Hash-Eにて自動投稿を行う際に「UiPath Assistant」が必要になります。
今回は、このUiPath Assistantを設定する前の事前準備をお伝えします。
【事前準備】
■この作業をする前に「Hash-E」の登録が必要です。
登録はこちらから→https://hash-e.jp (登録方法はこちら)
■Chromeブラウザで自動投稿設定したいFacebookアカウントでのログインを予めしておく
■Hash-Eの設定を完了しておく
※Facebookアカウントの設定の注意点
投稿するアカウントでは、メッセンジャーやコメントのポップアップが行われないようにしておいてください。
チャットタブのポップアップが行われると、入力箇所が変わってしまい、意図しない動作をする恐れがあります。
