UiPath Assistantのプログラムの実行

ここでは自動投稿に必要なUiPath Assistantのプログラム実行についてお伝えします。

■事前にUiPathの設定が必要です。

(UiPathの設定こちら)

【UiPath Assistantの起動】

■パソコンの左下にある「スタートメニュー」(Windowsマーク)をクリックします。

メニュー一覧が表示されるので「UiPath」を選択します。

◆スタートメニュー

UiPath の中にある「UiPath Assistant」を選択します。

◆UiPath Assistantの選択

選択するとUiPath Assistantが起動します。

【UiPath Assistantの起動】

起動後、「Hash-E_FBAssist」を実行します。

◆旧UiPathAssistantの画面

※旧画面でも操作方法は同じです。

【実行画面が表示されない場合】

・プログラムを格納する作業ができてません。手順通りにプログラムを格納してください。
・UiPathにサインインしています。必ずサインアウトした状態でご利用ください

【サインアウト状態の確認】

UiPath Assistantの右上にある人のアイコンをクリックすると、メニューが表示されます。

このとき「サインイン」となっていればサインアウトした状態なのでこのままご利用いただけます。

「サインアウト」になっている場合はサインインした状態になっていますので「サインアウト」をしてください。

 

Hash-Eカテゴリの最新記事